就職掩護室 南満洲鉄道株式会社篇

就職掩護室に戻る


大正13年採用状況社員待遇
大正13年採用状況 大正13年採用人員 大正13年度の新規採用者に占める学校卒業者は95名で、之は全体の13.5%です。 又、各卒業学校別の採用人数を見ると、私大の15人という健闘はあるものの、 帝大の22名や高工の15名など官立大学がより優勢であることがわかります。 また、高工や甲種工業など工学系の学校も就職に有利なようです。
学校卒業者……95名(合格率13.5%)

帝大…………22名
高商………… 6名
商大………… 2名
高工…………15名
私大…………15名
外語………… 1名
農大………… 2名
明専………… 1名
薬学………… 4名
岩倉………… 2名
甲種工業…… 8名
東京高師…… 4名
広島高師…… 1名
東京女師…… 2名
東北大学…… 1名
物理学校…… 1名
医専………… 8名
大正13年出身校別初任給 同じく大正13年度新規採用者の出身校別初任給を以下に示します。 帝大、商大の官立2校と早稲田、慶応、明治、法政の私大連に給与面でも開きのあることがわかります。 又、専門学校以下の学歴では給与は日給で支給されます。
月給

帝國大学………………84円
商科大学………………84円
早稲田大学(本科)……76円
慶応大学(本科)………76円
明治大学(本科)………76円
法政大学(本科)………76円
神戸高等商業学校……76円
地方高等商業学校……70円
各専門学校相当………70円
日給

高等商業学校………… 2円15銭(満洲)
                1円50銭(内地)
乙種商業学校………… 2円   (満洲)
                1円35銭(内地)
中学校………………… 1円80銭(満洲)
                1円20銭(内地)
社員待遇について
昇給 昇給は一般的に下記の通りですが、金額については個々の事情によって変動があり、 又、2級乃至3級の特別昇給が実施される者もあります。 日給者  一律      1年1回 10銭〜15銭   月給者  月給150円以上  2年1回 10円  月給100円以上 半年1回  5円  月給100円以下  1年1回  4円 賞与 賞与は一般賞与と特別賞与に分けられ、一般賞与については下記のとおりです。 特別賞与については、通常の勤務成績であれば概ね一般賞与と同等であるとされています。 一般賞与  職員(月給150円以上) 本俸2ヶ月分  職員(月給150円以下) 本俸1ヶ月半分  雇員・傭員*      本俸1ヶ月分 *中学校及び乙種商業卒業者は傭員として採用され、約半年勤務した後雇員となります。 各種手当て 住宅手当等 住居手当は下表を基本として、概ね以下のとおり支給されます。 日本人(家族同居) 全額 日本人(単身居住) 6割 支鮮人(家族同居) 5割(日本人並支給特例者除く) 尚、甲〜丁は地域ごとの所定額であり、以下のとおりです。 甲…東京、大阪、大連、長春、平壌、京城 乙…奉天、鉄嶺、安東 丙…瓦房天、大石橋、撫順 丁…上記以外 住宅手当
区分\職・俸給職員・雇員傭員
月給350円
以上
月給250円
以上
月給200円
以上
月給150円
以上
月給120円
以上
月給100円
以上
月給84円
以上
月給70円
日給3.5円
以上
月給70円
日給3.5円
未満
日給3.5円
以上
日給3.5円
未満
10070554535302623202017
9060504033282421181815
8050453731262219161613
7045403428231916131310
単位:円 又、住宅手当以上の家賃を支払って家を借りる者には、下表の範囲内で不足額が補給されます。 不足家賃補助手当
区分\職・俸給職員・雇員傭員
月給250円
以上
月給150円
以上
月給100円
以上
月給70円
日給3.5円
以上
月給70円
日給3.5円
未満
日給3.5円
以上
日給3.5円
未満
家族同居5030201510105
単身居住5018129663
単位:円 更に、5人以上の家族と同居する月給100円未満の社員で、上表の補助手当を受けても尚借家が困難な者については、 予め社宅管理者の承認を受け、以下の通り増加補給金を受けることが出来ます。 傭員      (日給3.5円未満) 上表10割以内 社員・雇員・傭員(日給3.5円以上) 上表 5割以内 家族手当 家族のあるものに対しては、その人数と給与に応じて家族手当が支給されます。 月給者には月額、日給者には日額で支給され、独身者への支給はありません。
職名家族数
2人以下4人以下5人以上
職員
(月給者)
10円15円20円
雇員
(月給者)
7.5円12円15円
雇員
(日給者)
25銭45銭50銭
傭員
(日給者)
20銭30銭40銭
欠勤 病気欠勤  欠勤初日〜90日間  給料全額支給  91日目 〜30日間  給料半額支給  120日目 〜     給料支給なし 事故欠勤  欠勤初日〜30日間  給料全額支給  31日目 〜30日間  給料半額支給  60日目 〜     給料支給なし 公暇 入社後満一年目から毎年度12日支給され、60日までは次年度に繰越できます。 (入社1年目は支給なし、最大72日) 但し、公暇の残日数があるうちは事故・病気欠勤は適用されず、公暇の残日数が消費されます。 兵事による欠勤 短期演習の場合等は事故欠勤として扱われます。 又、現役入隊に在っては、非役で会社在籍のまま服務し、給料は支給されません。
大正13年採用状況社員待遇
就職掩護室に戻る
inserted by FC2 system