真宗大谷派札幌別院
(東本願寺札幌別院)



明治3年、現如上人以下百数十名の僧侶による北海道の開拓と開教のために東本願寺管刹として建立。
明治9年に札幌別院と改称され、明治14年に真宗大谷派札幌別院となったが、
市電の電停にもあるとおり東本願寺札幌別院の名で呼ばれることも多い。

山門は大正3年に、鐘楼堂は大正14年に建立された。


山門の表側
かつてはこの山門の前から狸小路まで門前町があったとのこと


山門の内側


山門扉

鐘楼堂は撮り忘れたため、後日再訪予定





目次に戻る
inserted by FC2 system