東京駅(東京ステーションホテル)

大正3年に完成したルネサンス式3階建て駅舎で、駅舎中央の帝室専用出入口を中心に、
左右に八角塔を有し、右側は乗車通路、左側は降車通路。
帝室専用出入口の左方には電車乗降口が設けられた。

また、2,3階部分の右側は精養軒のステーションホテル(現東京ステーションホテル)、
左側は東京鉄道管理局やジャパンツーリストビューローの事務所として使用されていた。

ステーションホテルは、府内でも帝国ホテルに次ぐ格調を誇りました。



又、大正10年、丸の内南口で原敬首相暗殺事件が起こりました。

建設当時は3階建てでしたが戦災で焼け、現在は2階建てとなっています。
(2669年現在、3階建てへ修復中)









屋根部分(ドーム)は戦災により焼失。 以下企画展で展示された発掘資料 旧旅館便所及浴室用床タイル カロードクトイゴーヌと云う模様張りのタイルで、色は他にもあった。 3階級旅館範囲に残存。 木煉瓦 内装仕上げ材留め付け用に使用された木片。 耐火煉瓦 珪藻土を混ぜ合わせた白色の耐火煉瓦。 南ウィング地下ボイラー室から煙突までの煙道と貴賓室暖炉内にて発見。 化粧煉瓦 品川白煉瓦製のプレス整形煉瓦で目が細かい。、 厚さ15mmと45mmの2種類。 約85万枚使用。 構造煉瓦 日本煉瓦製造会社製 壁剤として使用され、鉄骨を包むようにして積まれた。 約752万枚使用。 ブラケット 南北ドーム3階回廊の下部に取り付けられていた。 真ん中の透かしが月の満ち欠けを表現している(全8枚、内新月1枚は行方不明)。      

目次に戻る
inserted by FC2 system