多賀大社


伊邪那岐大神と伊邪那美大神を祀り、古事記ににも記される滋賀県一の神社。
大正3年には祭神が天照大神の親神にあたることと信仰が全国に広まっていることにより官幣大社となった。

境内の休憩所には数多くの奉納額が飾られ、大正時代のものも多く見られる。


多賀大社拝殿


多賀代々講彦根実業盛高会 大正12年9月吉日


芝居絵? 大正9年


木彫りの馬 大正7年8月


東宮電化御渡欧御帰朝奉祝記念奉額萬吟俳句集 大正10年10月上旬


大正9年軍艦常盤吾妻地中海遠航記念 大正9年8月





目次に戻る
inserted by FC2 system