山本雑物館 第3常設展示室『鉄道』


日本国有鉄道、帝都高速度交通営団を初め主に本邦の鉄道に関する品を展示。
多分国鉄が中心になるものと思われる。



展示物品
車両表記マスキング
国鉄で使用されていた車両表記用の真鋳製マスク。
車両に当てて上からペンキを塗り、最後にマスクを外してツナギ部分を塗りつぶして使用する。
タ:タンク貨車
キ:荷重25t以上
日本国有鉄道郡山工場銘板
昭和39年に国鉄郡山工場で製造した車両に取り付けられたと思われる銘板。
塗装から考えるに貨車か緩急車のものではないだろうか。
国鉄乗務日誌
機関士用と電機機関士用の乗務日誌。
機関士用は蒸気とヂーゼルで用いられた。
当日運転した機関車や運転状況等を記載し確認を受けるもの。
国鉄旧型客車ドア鍵
旧客のドア鍵。
長年使い込まれて角が取れ手触りがよい。
国鉄桐葉襟章
鉄道省時代から国鉄中期頃まで用いた襟章。
青地に五七の桐を配したデザインで、制服の左右の襟(詰襟または折り襟)に装着する。
国鉄功績賞
国鉄職員において功績のあった者(永年勤続が主?)に授与された徽章。
桜葉?とリボンで縁取り、中心に国鉄の象徴である動輪を配す鉄道省時代から引き継がれるデザインで、純銀製。
制服の左胸に装着する。
国鉄教科書 旅客2
国鉄において使用されていた中央鉄道学園の通信教育用教科書。
表題どおり旅客に関する事柄が纏められている教科書で、乗車券、出札、改札、車掌業務について分かりやすく解説されている。
通信教育なので、試験問題や答案送付用の封筒がついている。
銚子電鉄サボ
銚子電鉄で2世代くらい前の車両で使用されていたらしいサボ。
ホーロー挽きではなくペンキによる手書き。
国鉄手提合図燈
八王子客貨車区で使用されていた合図燈。
主燈(白、赤、青)と非常合図燈(赤)を切り替えて点灯することが出来る。
鉄労手帳と提案手帳
左上から国鉄時代のRailway Diary2冊と鉄労手帳3冊と提案手帳。
Railway Diaryは国鉄法及び各種規則の抜粋や労働協約等々が印刷された手帳。
鉄労手帳は鉄労の歌綱領、国鉄保養所や集会所などが印刷された手帳。
(鉄労は鉄道労働組合の略で国鉄の労働組合の一つ)
提案手帳は東京西鉄道管理局で配布された業務改善案などをメモするための手帳。
東日本旅客鉄道懐中時計
東日本旅客鉄道の運転士用懐中時計。
国鉄時代と同デザインの精工舎製電池式時計だが、文字盤中央下部にJRマークが描かれている。
銚子電鉄電気機関車デキ3ナンバープレート(複製)
銚子電鉄の人気者、電気機関車デキ3のナンバープレートのレプリカ。
長いこと売り切れだったが、近年再販された。
西武鉄道乗務員用鞄
西武の車掌が持っているトランク。
社紋は印刷なのでだんだん剥げる。
茨城交通略帽
茨城交通(現ひたちなか鉄道)で使用されていた略帽。
社紋はプリント、顎紐はビニル製。何故か顎紐止めボタンは消防団の紋章が入っている。
東京西鉄道管理局局歌・西局行進歌 EPレコード
国鉄時代の非売品。コロムビア製
箱根登山鉄道名板
社の字の示す編がネではなく示になっているところが大変よろしい。
どうせなら鉄と会も旧字だったらもっとよろしい。
箱根登山鉄道車内補充券用鋏
箱根登山鉄道の車内補充券用鋏。
車内で乗り越し分の生産をする場合に購入する車内補充券用の鋏。
丸くて小さい穴を空けるだけで、昔は之のミニチュアが玩具の改札鋏としてよく売られていた。
都営地下鉄改札鋏
都営地下鉄の改札鋏。
お客がいない時にはカチカチ鳴らすしてリズムを取るのが改札駅員のたしなみ
熟練になると誤作動しやすい自動改札より早い場合があるから恐ろしい。
使い込まれた黒光りする色合いに、油と鉄の匂いがなんともいえない。
三田線:芝公園、新宿線:馬喰横山、大江戸線:新宿
津軽海峡線開業記念栞
1988年3月13日の津軽海峡線開業記念の金属製栞。
東急鉄道 旅客専務腕章
東急の旅客専務車掌が装備する腕章。
旅客専務車掌とは車内のサービス業務に従事する車掌職で、
車内での切符やカードの販売などを行ったりする。
西武鉄道車載圧力計
西武鉄道の車両に搭載されていた圧力計のメーター。
西武鉄道車内補充券
誤購入や、区間変更、紛失などの際に車内で発行してもらう切符代わりの券。
意外なことに西武鉄道でも最近まで(今でも?)使っていました。
尚、全ての券に『無効』の判子が押してあり、売り出しように押したのなら其の努力は驚嘆すべきものであると感心したのは余談です。
JR(国鉄?)貨物封筒セット
貨物通知書用の封筒
日本国有鉄道助役制帽
階級は助役で金線一本。
中タグ欠品。サイズ小。
帝都高速度交通営団制服釦
皇紀2665年春、惜しまれつつも民営化によって東京メトロとなった今は無き営団の制服用釦。




入り口に戻る























inserted by FC2 system