活動写真弁士 徳川夢声
大正から昭和初期にかけて活躍した活弁士。
本名は福原駿雄。
初めは清水霊山に弟子入りし、福原霊川と名乗った。

活動写真がトーキーに移行した後は其の卓越した話術で売り出した。






月日出来事
大正2年8月31日第二福宝館(東京桜田本郷町)で見習い弁士となる。
三日後から説明台に立つ。初任給月10円。
大正3年 月 日秋田市に新設された凱旋座に主任弁士として赴任
大正4年東京は赤坂、葵館に務める。
此の時より徳川夢声と名乗る。
大正6年 月 日主任弁士に昇進
大正10年4月 日日活から松竹に移籍し、銀座の小春館に勤務
12月 日神田は東洋キネマに移る
大正14年1月 日シネマパレスに移る
9月 日新宿は武蔵野館に移る


名簿に戻る
inserted by FC2 system